2010年5月20日木曜日

たばこ料金

日本では過去において、法的に全国に設置された自動販売機や専売店を利用して、紙巻きタバコを普及させてきました。

これは、
タバコ販売が国営(専売公社)だったころの税収の方法ですから、ムダが多くても意図がわかるのですが、
今では民間企業となった会社の提案が、紙巻きタバコでいかがですか?という事ですから、
世間の皆さんは、ご自身の理にかなった喫煙方法を選んで良いわけです。

日本の老舗として『柘製作所』という会社があります。
この会社の始まりはパイプ製造なのですが、それに伴う世界のパイプ用タバコ葉や、最近では手巻き用のタバコ葉も取り揃えておられます。
製品カタログを拝見しましても、国産の紙巻きタバコ(前記おなじみの)は取り扱っていません。
オリジナル・タバコ葉をインドにて栽培製造するほどのこだわりです。

日頃あなたの吸っている紙巻きタバコのフィルターをむしり取って、フィルターなしの状態で一度吸ってみて下さい。
本当はどんな風味のタバコ葉を吸っているのかが実感できると思います。

パイプ、きせるによる喫煙は、新参者『マキマスカ』も同様に、
香料やパッケージ、景品などでタバコ葉を選ぶのではなく、
タバコ葉そのものの風味にこだわり、味わう事のできる、本物の一服といえます。

それにしても、毎日のタバコ代を330円とすると・・・
1ヶ月のタバコ代は約10,000円、年間で12万円!?

パイプ、きせる、マキマスカなら、月々のタバコ代は約3,000円ですから、
年間では約8万円の節約になります!

贅沢にも一番高いパーツであるフィルターを一本につき一個を使い捨て、
まだ半分近く残っているタバコ葉と共に、ゴミとして捨てられる8万円です。

あなたの喫煙法も見直してみては!?

ちなみに私はJTのピースの風味が大好きです。
もちろんマキマスカを使用し、別の紙で巻き直して吸っての話です。
売られている状態の、あの白い紙が一緒に燃えると全く美味しくないです。JTさんすみません。
フィルターなしで吸う事のできる上物として売られているのですから、
できればいっそ、紙で巻かずにタバコ葉だけを販売して欲しいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿